違和感から理解へ。
性別の壁を越え、心を通わせる場所。

About

団体紹介

ジェンダーeyeとは?

ジェンダーeyeは、ジェンダー課題に意識や関心を持つ人々が集い、日頃感じている違和感やもやもやを安心して共有できる「居場所」づくりをしています。境遇や悩みが似た人、理解者との対話を通じて相互理解を深めます千代田区男女共同参画センターMIWの登録団体として連携しており、行政とのハブの役目を果たします。

こんなことやってます!

「こんなことやってます!」と言っているキャラクター

Events

イベント一覧

サムネイル1
サムネイル2
サムネイル3
サムネイル4

Contact

お問い合わせ

  • 主な活動として、定期的にテーブルトークの活動実施をしています。
    テーブルトークの場所を使わせていただける飲食店さん、書店さんなど業種は問わず随時募集しております。 一緒に何か企画して見たい方もぜひまずはお問い合わせください!

  • お問い合わせ
  • テーブルトークとは

    もともとはイギリスのブライトンにある集まった人同士でおしゃべりする企画で、「何日も誰とも話さない日がある」という声から生まれた孤立感解消のための居場所づくりです。ジェンダーeyeでは会話の種になるトークテーマを用意したり、地域のカフェや書店と企画するなどのアレンジをしています。

「お問い合わせお待ちしています!」と言っているキャラクター

お問い合わせお待ちしてます!